2014年03月19日

月桃石けん作りでミニーちゃんもお手伝い?

『てぃーだ祭、手作り市 』まであと二日ピカピカ

最近、Chamichami月桃手作り石けんが好評で忙しくなってきた汗
液体タイプと固形タイプがあるんだけど、
固形せっけんは湿度に弱くて天気に左右される
だから出来上がったせっけんは3カ月から半年ねかしてるんだけど
おひさまがでてるときはちょっと干してあげたり、
陰干ししたり、雨が降ったら又中にいれて除湿したりで大忙し汗
                 
(結構石けんって重い汗
月桃石けん作りでミニーちゃんもお手伝い?
          《白っぽいのは豆乳月桃石けんでグレーはNONI月桃石けん》
。  。 。 。  。 。 
。  。 。 。  。  。  。  。

そんな横でミニーちゃんは私のそばをウロチョロウロチョロ ~
あしあとピンク





同じカテゴリー(EM月桃石けんの日記)の記事

Posted by ちゃみちゃみ at 10:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ちゃみちゃみ
ちゃみちゃみ
只今、私はEMを取り入れた手作り石鹸を作ってま~すぅ♪他にも手作りは大好きなんで紹介できたらと思ってます。どうぞよろしく!